ガネデン乳酸菌BC30の特異性

ガネデン社が国際特許を取得しているBC30っていう乳酸菌の最大の特徴は「外的環境に対する非常に強い耐性」にあります。

【参考】
ガネデン乳酸菌BC30の説明(英語)

焼け、煮ろ、凍らせろ、押し潰せってアンタ一体どれだけBC30をいじめれば気が済むんですか。。って感じですね。

今までの乳酸菌って「デリケートなもの」っていうイメージが強いじゃないですか?
そのデリケートさを如何にして腸まで届けるかが勝負!みたいな。

ところがBC30ってそういうイメージを覆すようなトコロがあります。
この乳酸菌の事を色々調べていくとよく出くわすのがsurvivability=サバイバル能力っていう単語。
「これくらい全然余裕っすよ!」って語りかけてくる勢いです。

その甲斐あってかガンガン焼かれたり煮られたりしているようで。。
ちょっと信じられないようなものにまで使われてたりします。

その代表格とも言えるのがこちらのピザ↓。
Naked Pizzaの記事
ヘルシー指向のピザチェーンなんですが、ちょっと日本じゃ考えられない組み合わせですね、乳酸菌とピザ。

従来の常識では測れないほどのサバイバル能力を持つが故に、苛酷な製造工程にも耐えるってのが、ガネデンBC30の特異性。

こうなってくると、
「苛酷な環境でも生存するその力、あやからせてくれー!」
っていう気分にもなってくるんですよ、ホントに。

こちら↓から

サブコンテンツ

このページの先頭へ